お使いのコンピュータについて教えてください
Thread poster: Kara ph.D.
Kara ph.D.
Kara ph.D.  Identity Verified
United States
Local time: 16:39
Member (2008)
English to Japanese
+ ...
Jul 21, 2009

米国で翻訳の仕事をしていますが、コンピュータを購入しようと思っています。

今までは日本の製品を購入していましたが、送料・手数料がかかり日本国内よりも当然かなり割高でした。しばらく前のフォーラム「Windows Vista (外国語版) の導入について」を読み、日本から輸入しなくとも海外製品を利用できるらしいことを知りました。(あまりにも無知な私ですがどうぞ笑わないでください)

そこで実際に購入する前に、海外で日本語の翻訳をされている皆様がどのようなPCを利用され、そしてソフトウェアはどんなものを使用されているのか教えていただきたいと思いました。

どうぞよろしくお願いします。


 
michiko tsum (X)
michiko tsum (X)  Identity Verified
Canada
Local time: 13:39
English to Japanese
HP社、Vistaです Jul 21, 2009

普通にこちらの量販店で購入しました。もう少し予算があれば、AcerとかIBMとか購入したと思いますが。日本語云々といっても、予算、好みに合わせて、どの機種でもOKだと思います。アプリケーションもすべてこちら(カナダ)で購入したものです。インターフェースが英語であるということ以外は、翻訳には差し支えないように思います。キーボードもローマ字入力なら問題ないし、IMEなどのダウンロード(したかどうかも記憶にありません)も簡単でしょう。

コンピューターには自信のない私ができるのですから、大丈夫だと思います。


 
RieM
RieM  Identity Verified
United States
Local time: 16:39
English to Japanese
+ ...
英語のOSでも大丈夫ですが.. Jul 22, 2009

こんにちは、

オペレーティングシステムにWindows をお使いになるなら(Mac や Linux 系ではなく)、もうすぐVista の次のバージョン(Windows 7)が出るので、今買うなら無償アップグレードサービス付きのマシンがいいかもしれません。

OS が英語でも、日本語のフォントと、IME(入力サービス)をインストールすれば(どちらもOSのDVDに含まれています)、日�
... See more
こんにちは、

オペレーティングシステムにWindows をお使いになるなら(Mac や Linux 系ではなく)、もうすぐVista の次のバージョン(Windows 7)が出るので、今買うなら無償アップグレードサービス付きのマシンがいいかもしれません。

OS が英語でも、日本語のフォントと、IME(入力サービス)をインストールすれば(どちらもOSのDVDに含まれています)、日本語で読み書きできるようになります。ただし、OSの上にインストールするアプリケーションに関しては、日本語OS対応として書かれたプログラムの場合には不具合が生じる可能性が高いでしょうね。動かせないものもないのですが、ちょっと面倒です。

こちらでマシンだけを買って、日本語のOSやアプリケーションを別途購入してインストールする方法もありますが、当然高くつきます。それに、インストール作業に慣れていないと色々大変なので、もしその方法をお考えなら、あるいは、サポートは日本語で受けたいとご希望ならば、US frontline やインターネットなどで探して、アメリカで日本人を相手にシステムサポートサービスを提供しているところに問い合わせるのも良いかもしれません。

私は昔ITの仕事をしていたので、自分で組み立てたマシンやら何やらごろごろしています。仕事上、OSも日英両方持っているので、仕事場は物置みたいです。特にこれがいい、とお勧めする機種はないのですが、Walmart などの量販店では買わずに、地元のお店でも、インターネットでもいいからサポートがしっかりしている業者から購入するのがよいと思います。今まで、Toshiba, Levono, Dell, Gateway, HP,NEC, Sony, Acer, その他もろもろ扱いましたが、例えば映画や写真を編集したい、3dゲームをしたいなど、メモリやプロセッサを集約的な使う作業でなければ、故障さえなければどの会社でも大丈夫かもしれません。とはいえ、あまり安いのに手を出すのはやまめしょう。モニタはいいものを選んだ方が目が疲れないと言われていましたが、最近はメーカー間の差もなくなってきました。グラフィックカードの性能で差が出るようです。

掘り出し物があるといいですね。
Collapse


 
Kara ph.D.
Kara ph.D.  Identity Verified
United States
Local time: 16:39
Member (2008)
English to Japanese
+ ...
TOPIC STARTER
ありがとうございます。 Jul 23, 2009

michikoさん、
実際に英語版OSとソフトウェアで問題なく翻訳作業もなされていると聞き、安心しました。英語版MS Officeで特に問題はないということですね。最小限、Word (Excel、PowerPoint)とTRADOSがうまく動けば使えますね。

Rieさん、
詳しい説明をありがとうございます。ソフトウェアによっては日本語版OSが必要になるのですね。そのところ、もう一度検�
... See more
michikoさん、
実際に英語版OSとソフトウェアで問題なく翻訳作業もなされていると聞き、安心しました。英語版MS Officeで特に問題はないということですね。最小限、Word (Excel、PowerPoint)とTRADOSがうまく動けば使えますね。

Rieさん、
詳しい説明をありがとうございます。ソフトウェアによっては日本語版OSが必要になるのですね。そのところ、もう一度検討してみます。サポートについては考えてもいませんでしたが、コンピュータはもっぱら使うのみ、ともすると使われてしまっている私にとって、これは大きなポイントだと気付きました。それともう一点、Vistaの評判があまりよくないので来年まで待とうと思っていたのですが、このところ私の脳みその回転よりもコンピュータの動作の方が遅いのか?という異常事態に陥り、購入を早めざるを得なくなりました。(これも知識があれば別の方法で対処できるのでしょうが…) そこでWindows 7への無料アップグレートというオプションがあるというのも勉強になりました。

まだ使えるからといって同じPCを4年以上使い続けていたのですが、最近ネット上のある記事で「古いPCを使い続けたときの経済的損失」について読み、3年以上経ったマシンはかなり効率が悪いことを納得した次第です。私の場合、新しいPCになったからといって翻訳の効率が目に見えて向上する可能性は低いでしょうけれど…

皆様、ありがとうございました。
Collapse


 
yonedatransterp
yonedatransterp
Local time: 13:39
Japanese to English
+ ...
IBM Thinkpad以外考えられない! Aug 3, 2009

Karaさん、

ノートパソコンかデスクトップかの違いによりますが、私はIBMのThinkpadX31をもう5-6年使ってます。翻訳者としての初収入で購入した中古マシンです。現在絶賛Windows2000の日本語版を稼動中。

Thinkpadをオススメする理由はなによりも堅牢な作りからですね。優しいとはいえない自分の使い方にもへこたれず、2002年製造なのにガ�
... See more
Karaさん、

ノートパソコンかデスクトップかの違いによりますが、私はIBMのThinkpadX31をもう5-6年使ってます。翻訳者としての初収入で購入した中古マシンです。現在絶賛Windows2000の日本語版を稼動中。

Thinkpadをオススメする理由はなによりも堅牢な作りからですね。優しいとはいえない自分の使い方にもへこたれず、2002年製造なのにガンガン動いています。IBMは業務コンピュータの老舗なので、堅実な作り、堅牢な部品などにかなり力を入れて作っているからです。自分で整備するので、分解手順や整備マニュアルが公式にネットで公開されているのと、交換部品が非常に楽に手に入りやすいというのは魅力です。使い込める、愛着の持てる相棒です。

なお、こちらでもAMAZONを通して日本語版OSは容易に購入できます。入れ替え作業など、パソコン関係はソフト・ハード共に得意なので、セットアップなどを申し出たいですけど、距離的に難しいですね(笑)

古いPCを使い続けたときの 経済的損失もまた、かなり眉唾物なんですよね。
個人ユーザと会社規模での業務システムの違いで、管理の問題と自分は思ってます。つまり、個人レベルだと管理技能の差により、不具合などの問題解決よりも新しく購入した方が安いとなりかねない。個人的に完全に壊れるまで使い倒したいというのもありますが、自分のノートパソコンをネジ一本にいたるまで構造を熟知していると問題もほぼ起こらず、おきても対処が非常に楽だったりします。
…なにか自慢になってきましたね。えーと、本題に戻りましょう。Thinkpadは堅牢で、修理しやすい(問題の解決が楽)、つかい続けることができる玄人好みの一品。そういう事です。ノートパソコンの修理屋も大企業のサポートエンジニアさんにもThinkpadは整備しやすいので好まれてます。

XPでも、Vistaでも。それは好みの問題でしょうね。一般ユーザならばより堅牢とされる最新OSのVistaをオススメしますが。日本語などのUNICODE対応が割と成熟で、最新ハードの活用もできます。XPは程よく枯れた技術のもあり、信頼性が高いのもありますが、もうじき保証期間が切れますし。VISTA嫌いな人も多いですが、さほど悪いという物でもありません。ウチには使用していないVistaBusinessのディスクとライセンス、およびOffice2007が本棚の肥しになっているので、ご興味あらば差し上げますよ? Vistaからは海外ソフトにも対応しているはず…なんですけどね。(未確認ゆえに断言できない)

後、バックアップなどの初期設定など、ややこしい事を先に済ませると後からのトラブルを減らせます。パソコンとそのOSだけでなく、周りの環境も整えるとパソコンはさらに使いやすくなります。

それを考えるとApple社の製品も以外と良い品です。使いやすいのはもちろん、サポート体制が万全です。AppleStoreでの対応は他のどの機種よりも良いと思います。得にパソコンに不慣れな人ほど安心して質問を聞きにいけます。
上記のバックアップ体制などもTimeMachineというオプションで容易に設定できます。OSXは日本語対応が万全(英語版・日本語版が無い。メニュー一つで切り替え可)な上に、UNIX系の安定性と安全性を持っています。

慣れるのに少々手間取るかもしれませんが、有力な候補と考えて間違い無いでしょう。えられるWindows系の問題からの開放を喜ぶ人もまた割と多い。

そして禁断の「マックOSXをThinkpadで稼動する」という錬金術もありますが。これはよっぽどの趣味の人がやる手法なのでオススメはできませんね。非常に使いやすいですが(笑)

不運にも親戚・知り合い連中には「翻訳者」よりも「パソコンの問題を直す兄ちゃん」として知られているので、なにか質問があったらいつでもメール飛ばしてください。相談に乗りますし、パソコンの修理・整備も請け負いますよ~
(料金は一食の飯で通しています。ラーメンとか。ギョーザ+ライス大盛りで。)
Collapse


 


To report site rules violations or get help, contact a site moderator:

Moderator(s) of this forum
Takeshi MIYAHARA[Call to this topic]

You can also contact site staff by submitting a support request »

お使いのコンピュータについて教えてください






Trados Studio 2022 Freelance
The leading translation software used by over 270,000 translators.

Designed with your feedback in mind, Trados Studio 2022 delivers an unrivalled, powerful desktop and cloud solution, empowering you to work in the most efficient and cost-effective way.

More info »
Trados Business Manager Lite
Create customer quotes and invoices from within Trados Studio

Trados Business Manager Lite helps to simplify and speed up some of the daily tasks, such as invoicing and reporting, associated with running your freelance translation business.

More info »